@ロサンゼルス

@ロサンゼルス

バスで席を譲られる年齢は?

今日も、バスで席を譲られた。これで、アメリカに来て4回くらいは 席を譲られたことがあると思う。今、4ヶ月目なので、 月に1回は譲られている計算だ。 日本で席をゆずる時 日本だと席を譲る相手は大概、かなり年齢がいった人 という印象がある、少な...
@ロサンゼルス

アイスクリームがなくなってる!

夏休み 夏になり、大学に行かなくなると、 人と会う機会が極端に減る。 日本では、家族で住んでいたので、 一人で1日いるということはまずなかったが、 結構1日誰とも話さないのは、寂しいものだと気づいた。 その点、ハウスメイトがいるのはありがた...
@ロサンゼルス

アメリカの銀行の口座管理料

日本のサービス 日本にいるとあたりまえに享受していて考えたこともない、 さまざまな企業側の努力を、海外にいって初めて、 サービスはただではないのだと、痛感することはよくある。 海外で暮らしたことがない場合は、そういったことには気づかず、 日...
@ロサンゼルス

人にどう思われているかが気になる時

人がどう思っているかなんて、分からないんだから。。 私は、近頃、勝手に人に、こう思われているんじゃないか、 と思ってよく落ち込み、傷ついたりしている。 面と向かって言われたわけでもないのにだ。 そして、その想像で自分をがんじがらめにしてしま...
@ロサンゼルス

夏休み:最近の日常

UCLAも夏休み June Gloomと言われるらしいが、ここのところ、LAはずっと曇りだった。 やっと昨日から青空が見られるようになり、温かくなってきた。 UCLAも夏休みになり、授業、セミナー、講演会などが一気になくなった。 仕事もでき...
@ロサンゼルス

イラン人の友人

昨日こちらで新しくできたイラン人の友人、エラと、 飲みに行った。 今彼女はUCLAで意味論を教えている。 目がとても魅力的な素敵な女性だ。 私のような年になると、新しい友達ができた時に、 現在の自分の生活については話しても、 あまり自分の幼...
@ロサンゼルス

肌の色が違うこと

人種の違い、肌の色の違い 日本にいると、アジア人が大半で、肌の色も同じだ。 そのため、多くの日本人が、ある特定の、人種が違ったり、 肌の色が違う人と関わりながら暮らすことはほぼない (なお、ここではスーパーのレジ係とのやりとりは、入らない)...
@ロサンゼルス

学者に必要な資質:メンタルの強さ

批判に負けないメンタルの強さ 学者という仕事に必要な資質はいろいろあるが(こちらを参照) 学者として成功するための、何より大事な資質は、 批判を受け入れることができ、折れないメンタルの強さ。 私は、ナイーブな性格で、傷つきやすいと自覚してい...
@ロサンゼルス

学者に適した資質とは?

学者の仕事にはどういうものがあるかというのは、 こちらの記事にあげたのだが、ここでは、学者として 成功するために、必要な資質は何かを考えてみよう。 まず、ここで考える資質とは、 生まれ持った性質で、それを磨くことにより 伸ばすことができるも...
@ロサンゼルス

学者の仕事とは?(2)

学者の仕事はどんなものだろう(2) この記事は、学者の仕事とは(1)の続編である。 私が考える学者の仕事には、以下のものが含まれる。 研究 学会発表 執筆 雑誌に論文を掲載 論文や学会要旨の査読委員としての仕事 科研費などのファンドに応募す...